【ピタゴラスイッチ】嘘だと思うならやってみなのやり方やコツを紹介!実際にやってみた!

ちびっ子やその親御さんからも大人気のピタゴラスイッチ

定番のコーナーは勿論、次々と新しいコーナーも生まれています☆

2017年4月から突如登場し、子供たちのやってみたい!という気持ちをくすぐったコーナーが

ウソだと思うなら、やってみな。です(*’▽’)

今回は、ワクワクするようなその内容をご紹介したいと思います!

 

ウソだと思うなら、やってみな。とは?

身の回りの物を使った、簡単な実験が出来る科学現象を紹介するコーナーです(。-`ω-)

歌に合わせてその身近な物がキャラクターとなり、物語がアニメーションで流れます。

そして、そこで起きる不思議な現象が本当に起こるのかを、実験のお手本映像が実写でテロップと共に流れるというものです(=゚ω゚)ノ

歌の最後には、ご丁寧に実験が成功しやすくなるアドバイスを教えてくれます(´ー`)

 

【ウソだと思うならやってみな-魚編】

どれも手軽に出来る実験ですが、放送後に反響があり、真似するちびっ子が続出した実験がこちら★

用意するもの
手鏡・ホワイトボード用マーカー(青色がおすすめ)・水・洗面器

手鏡ホワイトボード用のマーカーで魚の絵を描いて、少し乾いたら洗面器などに溜めた水の中にそっと手鏡をくぐらせると…

魚の絵が手鏡から離れて水面に浮かぶ!

しかし、この実験はなかなか成功率が低いんだとか…(ノД`)・゜・。

色々と調べてみましたが、以下の方法が成功率を上げるポイントになるようです(; ・`д・´)

描いた魚を上手に泳がせるコツ
・平らでツルツルしている下敷きを使うこと。
しかし、沈める場所が狭いと出来ないので、手鏡以外にアルミホイルでもOKです。

・作中にもある通り、青色を使う。
水色、黒でも出来ますが青が一番成功率が高いです。
赤・オレンジは失敗しやすいのでNG

小さめに描き、全面をしっかり塗りつぶしてシルエットのようにして下さい。

・沢山一気に描かないで、絵は1つだけにしましょう。

・インクが渇きすぎないうちに端からそ~っとゆっくり水に入れ、
絵が浮かんだらそのままゆっくり剥がすように動かすとGOOD。

焦らずにゆっくりと慎重な動作が必要なようです(‘◇’)ゞ是非、参考にしてみて下さい☆

>>【ピタゴラスイッチ】新しい生物とは?!種類や一覧を紹介!実はあなたのそばにもいるかも…!?

【ウソだと思うならやってみな-たまご編】タマゴとしおのはなし

例えば…ある日、たまごが歩いていると、うっかり足を滑らせてしまい、近くの池にドボンと落ちてしまいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

沈んていくたまごに気づいたが、たまごを助けようと池に飛び込みます!すると…

何と!!たまごがプカリと浮いてきたではありませんか(゚д゚)!

では、試してみましょう(‘◇’)ゞ

まず、コップに水と卵を入れます(大きめなコップがいいですね)

そして、塩をコップに入れてよーくかき混ぜて塩を溶かすと…

卵が水に浮きました!!ヽ(^o^)丿

実験成功のポイントは、塩を沢山使うこと。実は、実際にやってみたことがあるのですが、本当に恐ろしいくらいお塩を使わないと浮きません…(-_-;)

瓶入りのお塩でサッサッサ♪という感じではなく、スプーンで何杯もドドーン!と入れるイメージです(;^ω^)

親としてはちょっとヒヤヒヤしちゃうくらいの量ですので、実験の際はお覚悟を…(;・∀・)

>>【ピタゴラスイッチ】ビーだまビーすけのDVDはある?ビーすけの全シリーズを詳しく紹介!

【ウソだと思うならやってみな-海苔編】とびこみだいのあじつけのり

さて、次は…飛び込み台のあるプールにやってきた袋入りの味付け海苔

飛び込み台から華麗に飛び込みますが、水中で自分の身体が透けていることにびっくりΣ( ̄□ ̄|||)

慌てて顔を出してみると…あれ?ちゃんと身体がある!?

では、実験!!

コップに水を入れ、袋入りの味付け海苔をそっと沈めてみると、見えなくなる?

しかし、持ち上げてみると…

やっぱり海苔はある!!

ポイントは、透明の袋に入った個包装の海苔を使うことと、真っすぐ沈めること。

コップの大きさお部屋の明るさの加減などにもよるみたいなので、ベストな状況を探さないといけないようです(;´∀`)

>>【ピタゴラスイッチ】おとうさんスイッチに驚きのあの人も登場!作り方は?歌は誰が歌ってる?一挙ご紹介☆

【ウソだと思うならやってみな-氷編】こおりのおしろけんせつちゅう

お次は…のお城を建てようとするのですが…氷の上は平らなのでクレーンで吊るすことが出来ません(´・ω・)

困っているドングリたちを見て、塩の親方が氷の上に塩を撒くと…

クレーンの紐に氷がくっついたのです!!Σ(゚Д゚)

ではでは、こちらも実験してみましょう★

お皿に氷を置いて、氷の上の面に糸を垂らします

糸を氷に付けた状態で、塩を上から振りかけてからゆっくり10秒カウントします。すると…

氷が吊り上げられました!!(∩´∀`)∩

ポイントは、たこ糸のような太めの糸を使用すること。太い糸の方がくっつきが良いそうです☆

こちらもやってみた経験があるのですが、手芸用の縫い糸でもできましたが、やはり少し太めの糸の方がしっかりくっつき、

お塩も糸が隠れるくらいしっかりかけると出来ました(^-^)

>>【ピタゴラスイッチ】10本アニメの声優は誰?DVDはある?10本たちの秘密を大公開!

おうちでやってみなスペシャル

2020年7月放送のピタゴラスイッチ「おうちでやってみなスペシャル」にて、

ステイホームの最中、子供たちがお家の中にあるもので楽しめるものを集めた、

ウソだと思うなら、やってみな。ミニ と題し、簡単な実験が紹介されました☆彡

(ミニでは、アニメーションや歌はなく、実写パートとナレーションのみです。)

【ウソだと思うなら、やってみな。ミニ-たまご編】

用意するもの
たまご・水・鍋

生卵を机に置いてコマのように回そうとしても、上手く回りません…

だけど、ゆで卵にすると…よく回る!!

【ウソだと思うなら、やってみな。ミニ-コーンフレーク編】

用意するもの
コーンフレーク(袋入り)・ライト(懐中電灯、スマホなど)

コーンフレークの銀色の袋、実は部屋を暗くしてスマホなどのライトで光を当てると…

銀色から透明の袋になって中身が見える!

>>【ピタゴラスイッチ】ぼてじんの声って誰?ぼてじんの歌の歌詞も大公開!

ウソだと思うなら、やってみな。の歌は誰が歌ってる?

このコーナーの歌を担当しているのは、ミュージシャンの奥田民生さん(‘ω’)

ロックバンド・ユニコーンのボーカルやソロとしても活躍されており、

「イージュー★ライダー」「さすらい」など沢山のヒット曲を生み出されました♪

 

まとめ

ピタゴラの代名詞と言えば、ピタゴラ装置かと思いますが、なかなか作ろうと思ってもギミックを考えたり、

材料を集めたり、作り上げるのは結構難しいものです…

しかし、今回のこのコーナーは、本当に身近な物で簡単に出来るものばかりです(*^_^*)

本当だ! 何で!? どうして!?というワクワクを、是非お子さんと一緒に体験してみて下さいね☆

~ウソだとおーもうならやってみなっ♪(・∀・)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です